なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

仕事

はじめてのハロワ

一昨日、ブログのアクセス数がいつもの5倍にもなっていて、ビクビクしてしまいまいした。どうやら3月10日の『晩白柚』の投稿がスマートニュースなるページに掲載されたようです。 昨日は通常のアクセス数に戻っていたので、ホッとしています。 ほんと小心者…

退職して3週間が経ちました

退職して3週間が過ぎました。 たった3週間なのですが、もう何カ月も経ったような気がします。 会社員時代は「今は休みたい休みたいって思ってるけど、定年したら毎日休みだから休みの貴重さが変わるんだろうなぁ」と想像していました。 今、実際退職してみて…

管理職世代が遭遇する職場のモラハラの実際

職場のハラスメントでは『パワハラ』と『セクハラ』が挙げられることが多いですが、明らかなパワハラやセクハラとは違う、『モラハラ』に苦しめられているという人も多いのではないでしょうか。 モラハラとはモラハラ、『モラル・ハラスメント』とはモラルに…

給与明細の月度は支払い月?

2月度の給与がすでに支払われました。2月に働いた分の給与はちゃんと支払われるのでしょうか。。。 昨日で会社へ行くのは最後でしたが、2月29日まで有休休暇をとっていますので今月いっぱいはまだ会社員です。 私の勤める会社のお給料は月末締めの10日払いで…

最終出社日を終えました

本日、最終出社日でした。 36年の会社員生活最後となる今の会社には9年間勤めました。 大きな会社ではないけれど、休みは少ないけれど、お給料もそんなに多くないけれど、人には恵まれた、そんな会社でした。 やり残したことがないようなあるような、そんな…

それファイヤーちゃうで、と息子に言われた話

ついに来週いっぱいで定年から3年を残して早期リタイアします。 金曜日に退社すれば、会社員生活とは完全に縁が切れます。「ファイヤー達成や!」と得意気に話したら息子に「それファイヤーちゃうで」と言われてしまいました。え?ちゃうん。。。? 基本的…

昭和生まれバブル育ち その4 答え一発!カシオミニ

電卓は左手で叩けて一人前、みたいな。 職場にて。「今はパソコンのExcelでなんでも計算できるし、ちょっとした計算やったらスマホもあるし、電卓要らんよねー」となりました。社員には入社時に1台ずつ電卓が支給されていますが、確かにここ何年も電卓はデ…

『働かないという価値』を見つめる

退職まで残すところあと二週間で、取引先にもぼちぼち退職の挨拶を始めています。「で?次は何をされるんですか?」とか「次はどこに行かれるんですか?」と、なぜか必ずそう聞かれます。「いや、普通に退職しますよ。もう今後は正社員で働く予定はないです…

カフェベローチェのピーナッツクリームサンド

今日は午後に本社会議があり営業所から電車で一時間半ほどの本社へ移動したので、帰りに最寄り駅のカフェベェローチェで休憩をとりました。 いつもはコーヒーだけか、小さなレーズンサンドクッキーをいただくのですが、今日変わったものを発見。 「ピーナッ…

コロナでなくなった職場のお茶出し

来客時のお茶出し、コロナ後はどうしていますか? コロナを機に今までしてきたことをやめてしまおう、という流れがあります。 職場の新年会や忘年会、歓送迎会なども、コロナが5類に移行しても復活していないケースは多いのではないでしょうか。 職場の来客…

引継ぎ先は。。。?

あと1ヶ月足らずで退職するのですが、後任が決まりません。 さすがに自分の後任を自分で決めるわけにもいかず、業務の一覧表や部門の課題は提出して、引継ぎ先の指示を待っている状態です。辞めることは去年の10月に伝えているのに、後任の異動や外部の募集…

どうなる、ドラセナ!?

狭い職場ですが、観葉植物が2つあります。 これらは5年ほど前に事務所引っ越しの際に取引先からいただいたお祝いで、どちらも背丈は1メートル半くらいのものです。この観葉植物たちのお世話はこれまでずっと私ひとりでしてきましたが、もうあとひと月足ら…

体力のある人の体力づくりのための体力はどこからくるのか?

今年の目標のひとつが「体力作り」です。長年のデスクワークで、立ち上がるといえばトイレとコピーだけ、足腰もすっかり弱りました。 長時間のデスクワーク、自宅ではネットにテレビ・・・。現代人は、1日の大半を座って過ごしています。 長時間座っていると…

億劫な祝日の出勤も今日が最後です

今日は成人の日ですね。 2月末での退職も決まり2月9日を最終出社日に予定しているので、祝日に出勤するのも今日が最後です。 いつもは立つ人でいっぱいの朝の通勤電車内も今日はガラガラです。 いつもの通勤電車もがら空きで座り放題、これだけは祝日出勤の…

私だけ、本日仕事納めでした

今日は12月28日、仕事納めだった人も多いのではないでしょうか。私の勤める会社(製造業)は明日29日まで通常出社し、30日から翌4日までが年末年始休業です。一般的な企業よりお休みが1日少ないんですよね。。。社内でも幹部会議で「29日から休みにしたいで…

ミン・ジョンホ様は働くオンナの理想の彼

もう10年以上前のことになりますが、韓国時代劇ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」にハマってDVDまで全巻そろえて見ていました。このドラマ自体は2003年に韓国で放映されたドラマだそうです。その時分、通勤電車でとある雑誌(ananだったかも)の吊り広告に…

急がば回れ~最新版フォーマットダウンロードの勧め~

文書フォーマットの上書きでの作成で、前の文書の情報が残っていて記入ミスすることありませんか?私の勤める会社は製造業なので、日常的に業界ガイドラインに則った文書管理が行われています。製造に関わる発行すべき社内文書の量はかなり多く、それぞれの…

クリエイティブ人材とリモートワーク

クリエイティブ人材のリモートワークってこんなイメージですね。 来年2月の私の退職にあたって、会社の方からは私の実務の一部を派遣社員に頼もうということになり、派遣会社の担当者さんと打ち合わせをしました。お願いしたい仕事はコーポレートサイトの維…

退職準備はまるで終活

退職準備はまるでデジタル遺品整理でした。。。! 今、来年2月の退職に向けて引き継ぎ準備をしています。今日はその中でも、仕入先や色々なサービスの登録アカウント関係を整理していきました。私が前回会社を退職したのは9年前、今の会社への転職のときで…

椅子を中に入れる人であり続けたい

狭いオフィスで働いています。 座っていても背中同士になる通路を通るのがやっとです。こんな狭いオフィスでも、トイレに立ったりコピーをとりに行ったりする際に、椅子を机の中に入れずに、大きくはみ出したまま席を立つ社員が多すぎます。更には個別にロッ…

国民の祝日、月曜日が多いのは何故?

今日は祝日、勤労感謝の日ですね。私の今勤めている企業は土日が休日で完全週休2日制ですが、製造業であるにもかかわらず祝日は営業日で出勤を余儀なくされています。祝日の朝は駅に向かう人もほとんどおらず、電車も必ず座れます。 車内のまばらな人々も多…

歴史の旅人

現在の職場はアラサー3人、アラフォー1人、業界経験も長くアラフィーの私は「生き字引」の化石的存在です。 先日、zoom会議でマイクが不調なスタッフがいました。 しばらく色々設定を変えたり、再起動したりしていました。 別のデバイスで接続している他の…

営業案件におけるペンディングとは

細かい奴、だとお思いでしょうが。。。最近、社内の若い営業社員たちの報告や商談録で「ペンディング」という言葉が頻出するようになり戸惑っています。 「えっ!ペンディングですか。。。⁉」 ペンディングとは私の感覚では日本語で言うところの「保留」「先…

恥ずかしかった話

私は優先席でも空いていれば座ります。譲ればいいので。 今日、帰りの通勤電車での話です。 いつもの時間の電車に乗り込みましたら、ちょうど「優先席」のひとつが空いていたので、そこに座りました。 電車が発車しまもなくして最初の停車駅で、小さめのスー…

やりたいことはやってみようと思います

少し前に、「そろそろ退職してなんの役にも立たない勉強がしてみたい」と書いたのですが、先週ついに会社員をリタイアする決心をしました。定年まで3年を残してのアーリーリタイアです。 さぁ!行くぞ!でも何処へ。。。? 卒業してから35年、会社は何度も変…

紙の書類はまだまだ現役!

紙の書類から解放されるのはいつのことやら。。。 職場もDX化なんていわれて久しいですが、我が職場は未だに「紙」が主流です。 社外への注文書や他事業所への依頼書は基本的にFAX、更に判子をついた原本が宅配便で事業所間を行き交う、こんな職場です。 も…

世の中にはこんな商品もあったのか!

今日、朝から頭痛と耳鳴りで調子が悪く、更に夕方には吐き気も伴って具合の悪さはピークになりました。 帰りの電車で立っていると途中駅で前の席が空いたので座らせてもらったのですが、隣のおじさんは居眠りしていす。 ときどき、こっくりこっくり船をこぎ…

今そこにあるジェンダーギャップ

日本のジェンダーギャップ指数が2023年では146ヶ国中125位と前年116位から更に後退しています。 男女共同参画に関する国際的な指数 | 内閣府男女共同参画局 この指数の定義もちゃんと理解すべきではありますが、改めて日本のジェンダーギャップ改善は進まな…

最近気になるビジネス敬語

最近「~していただきたいです。」「承知いたしました。」という表現が気になります。 会社員生活も35年を越えようとしている56歳です。最近、社内のメールのやりとりで気になる表現がふたつほどあります。ひとつめは、「承知いたしました。」です。 いや、…

集団行動が苦手

生まれつき集団行動がどうも苦手です。 誰とでも気軽に話はする方ですし友達がひとりもいないというタイプではありませんが、お昼休みにわざわざ机をくっつけてグループでお弁当を食べたり、クラスメイトと連れ立ってトイレにいく意味がわかりませんでした。…