なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

給与明細の月度は支払い月?

2月度の給与がすでに支払われました。2月に働いた分の給与はちゃんと支払われるのでしょうか。。。

昨日で会社へ行くのは最後でしたが、2月29日まで有休休暇をとっていますので今月いっぱいはまだ会社員です。

私の勤める会社のお給料は月末締めの10日払いです。
昨日(2月9日)に、本社から給与明細が送られてきました。

給与明細には『2月度給与明細』と記載されています。


先払いか?といえばそんなことはありません。月末締の10日払い、これは1月の労働の対価であるはずです。
要は「2月度に払う1月度に働いた分の給与ですよ」という意味。。。のはず。きっと。

給与ソフトの『弥生会計』ではQ&Aで下記のように説明されていました。

 

Q:1月分給与を2月に支給する設定をすると「2月度給与」となってしまう

A:弥生給与(やよいの給与計算)は、支給日を基準として処理月度としています。
(1月分の給与を2月に支給する場合は、「2月度給与」になります。)
この処理月度は弥生給与(やよいの給与計算)では変更することはできません。
しかし、従業員へ配布する「明細書」の名称を変更して印字することは可能です。

弥生会計1月分給与を2月に支給する設定をすると「2月度給与」となってしまう| 弥生給与 サポート情報 (yayoi-kk.co.jp)


『2月度給与』なんて記載されると「2月度に働いた分」と考える従業員が多いのではないでしょうか。

でも色々調べていると、「~月度給与」というのは支払い側からは「~月に支払う給与」という定義のため、多くの会計ソフトで支払い月が表示されるのがデフォルトになっているようです。

私の働く会社がどの給与ソフトを使っているかは知りませんが、おそらく弥生給与のようなソフトのデフォルトで明細を印刷しているものと思われます。

でも弥生給与のQ&Aでも『従業員へ配布する「明細書」の名称を変更して印字することは可能です。』となっていることから、従業員側の理解に合わせて働いた月の給与として記載したいというニーズもあるというわけなのでしょう。

私の場合3月10日に2月に働いた最後の給与が振り込まれるはずですが、「2月度給与、ちゃんと渡してますでしょ?」とか言われたらどうしよう。。。?