なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

旅行・レジャー・余暇

【なら散歩】奈良公園の木々

奈良公園には、魅力的な木がたくさんあって、何度か写生に出かけています。 ただ、樹木に詳しくないので、なんの木かわからないものもたくさんあります。 四季によって姿が違うところも木の面白いところですね。 昨日は、樹木のことをもっと知りたいと思って…

映画『オッペンハイマー』を見てきました

昨日はひとりで、数々のアカデミー賞を受賞した話題の映画『オッペンハイマー』を見に行きました。 www.oppenheimermovie.jp 映画館で映画を見るのは何年ぶりでしょうか。 通信大学の学生証があるので、映画も学割なはずです。意気揚々とチケット売り場へ。 …

没後50年 福田平八郎展に行きました

昨日は、大阪市内に出る用事があったついでに、中之島美術館で開催中の「福田平八郎展」に行ってきました。 中之島美術館のシンボル、ヤノベケンジ氏による作品「SHIP’S CAT (Muse)」 福田平八郎は、明治生まれ、大分県出身の日本画家ですが、もの知らずの私…

造幣局に行かなくても

お天気がよすぎて、車で30分ほどの『大和民俗公園』に散歩に行きました。 「花見は終わりだなぁ」と思っていたのですが、八重桜が満開でした。 意外にも八重桜が多い公園でした。 満開です。 関西の八重桜の花見といえば大阪造幣局の『桜の通り抜け』が有名…

【なら散歩】唐招提寺へ鑑真和上に会いに行こう!

今日は日本最古の肖像彫刻といわれている『鑑真和上座像』を見たくて、久しぶりに奈良市の『唐招提寺』へ行ってきました。 唐招提寺は誰もが学校で習った『鑑真和上』創建の奈良時代のお寺です。 唐から日本に渡った鑑真和上、といえば私たちの世代では井上…

【奈良さんぽ】若草山登山の記録

今日は画材を買いに奈良まで出たので、ついでに写生をしに奈良公園に行きました。 久しぶりに東大寺、二月堂まで足を延ばし、ちょうど若草山の「北ゲート」の前を通りかかったので、ほんの出来心で若草山に登ってみることにしました。若草山には車で山頂にア…

奈良公園の樹木たち

昨日の奈良公園の続きです。 nakolife.hatenablog.com 奈良公園で鹿を描きまくっていた私ですが、「このまま何のアウトプットも出せないままでは、ここまでの交通費(往復600円)がもったいない」という貧乏性もはたらいて、午後からは腰を落ち着けて樹木の…

そうだ 鹿、描こう。

鹿を写生しに奈良公園へ行きました。先日行った名古屋の東山動物園でも動物の写生を試みましたが、描けたのはお昼寝中の「カバ」と比較的じっとしている「ツル」だけでした。コアラも木の上でお昼寝中だとじっとしていますが、来園者の多い動物園で人気者の…

一心寺へのお墓参りついでに周辺散策してきました

今日のお天気は全国的に大荒れ、という予報でしたので、昨日のうちに義母のお墓参りに行ってきました。 義母のお墓は、大阪天王寺にある一心寺です。 実は一心寺には義母だけでなく、義母の母、私の伯父も納骨されています。 ですので、三人分まとめてのお参…

奈良⇔名古屋の最適移動手段

先週のはじめての一人旅で自宅のある奈良市から目的地の名古屋までの移動手段について色々検討ましたが、「高速バスがベスト」という結論に至りました。 当初は目的地を『名古屋』と定めてから、「どの交通機関で行くべきか」について、新幹線を使うかどうか…

はじめての一人旅 ~東山動物園ベストショット編~

2泊3日のはじめての一人旅では、最終日に名古屋市の『東山動物園』に行きました。 ここへ行きたいと思ったきっかけは、有名なイケメンゴリラ『シャバーニさん』です。 この日のために、重い一眼レフカメラをリュックに入れて持ってきましたので、今日はベス…

はじめての一人旅 ~食事編~

3月12日にスタートした私のはじめての一人旅も、昨日無事に終えて奈良の自宅に帰りつきました。 『一人で移動』と『一人旅』は別物でした。 たいていの人は、例えば遠い所へ友人を訪ねるとか、海外へ出張するとか、独りで移動する機会は人生の中でそれなりに…

はじめての一人旅 最終日

一人旅三日目、今日は最終日です。 朝ご飯は、昨日の喫茶店が気に入ったので同じお店に行くかか迷いましたが、色々試してみたくてまた別のお店へ。 こちらのお店はトーストは半分ですが、ポテサラとジャム、小倉あん付きです。 今日は念願の「東山動物園」を…

はじめての一人旅 二日目

昨日は5時起きでしたが、今朝はゆっくり起きて近所の喫茶店へ。 名古屋といえばやっぱり「喫茶店のモーニングでしょう」と(いや実は今朝は小牧市やけど)、Googleさんに教えてもらった昭和な喫茶店でモーニングをいただきました。 常連さんだけの、おばあち…

はじめての一人旅 初日

あいにくの雨ですが、今日から「はじめての一人旅」決行中です。 自宅を6時に出発し、奈良から名古屋へ向かいました。 名古屋へは仕事で行ったり、目的地の中継地点として行ったことは何度もありますが、観光したことがありません。 都会ですし、一人でも安…

【奈良さんぽ】大和民俗公園の梅まつり

奈良県立大和民俗公園の『梅まつり2024』の様子を書いています。

和歌山の南部梅林へ梅見に行きました

梅の花がちらほらと咲きだすと、「あぁ、春が来るんだなぁ」という気持ちにさせられます。 同時に「あぁ、花粉の季節が来るんだなぁ」という気持ちにもなるんですが。(笑) 昨日連れ合いと和歌山の『南部(みなべ)梅林』へ出かけました。 奈良の自宅から南部…

トマトの味

今日は和歌山県の南部梅林へ梅見に行き、帰りに寄った物産センター『ふるさとほんまもん直売所』で、『優糖星』というミニトマトを買いました。 ミニトマト『優糖星』。すごく甘い! この写真のパックにいっぱい入って500円。 産直だけあってスーパーで買う…

【奈良さんぽ】ならまちで美味しい『くずもち』をいただきました

奈良の「ならまち」でいただく絶品「くずもち」のご紹介です。奈良はまだまだ楽しめる地域がたくさんあります!

『ユニクロかぶり』でもいいじゃないか

私のクローゼットの3割くらいはユニクロです。 連れ合いに至ってはユニクロ率は6割くらい、下着から靴下まで全身ユニクロコーディネートの日だってあります。ユニクロを一枚も持っていない日本人なんて少数派ですよね。 もはや日本人の国民服といっても過言…

京都吉田神社の節分祭

2024年の京都吉田神社の節分祭のおすすめのアクセスや露店の様子、楽しみ方などをレポートしています。

昭和のカードゲーム「花札」の思い出

花札といえば「任天堂」。ケースはなぜかナポレオンっぽいデザインでした。札にはほどよい厚みとしっとり感、重みがあって、札同士を合わせるときの「パチッ」っとした音が重要です。 先日、お正月のお餅のことを書いたのですが、今日もまたひとつお正月ネタ…

田舎の暮らしは草との闘い

昨日から、京都に住む友人の淡路島の実家に別の友人と私の連れ合い3人がお邪魔して、今日は午前中敷地内の草刈りと庭木の剪定をお手伝いしてきました。 こちらのおうちでは90代のお母さんが独りで住んでいますので、友人は月に2度ほど住まいの京都からこの淡…

奈良ならではの地味すぎるライトアップイベント

連れ合いが「奈良公園の春日大社のライトアップに行こう!」というので、本日出かけてきました。 奈良のイベントは本当に地味です。 イベント名は「春日大社万燈籠2023」。 春日大社の灯籠に灯りが入って、夜間のお参りができるというイベントです。 narashi…

【奈良さんぽ】藤原宮跡のコスモス畑に行きました

今日は奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモスを見にドライブに出かけました。 藤原宮跡は、持統8年に日本で初めて建設された本格的な都城で、平城京遷都までの16年間都の置かれた場所です。 今は、「何もないだたっぴろい草原」なのですが、地元の人々によって色…

栗の渋皮煮を初めて作ってみました

秋ですね。朝晩すっかり過ごしやすくなりました。 日が短くなるのは寂しいですが、暑さに弱い私にはこの秋の空気のひんやり感は格別のご褒美です。そして秋のご褒美といえば。。。「栗」です。先週は滋賀県の高島市というところにキャンプに行きました。 高…

キャンプ反省会

今回はラム肉を焼いてみました。美味です! 今日の「キャンプ反省会」でこの度のキャンプネタは一旦締め括りたいと思います。先日のキャンプは久しぶり過ぎて、色々と反省点がありました。 最大の反省点は事前準備の不足です。荷物が多すぎた!我が家は軽自…

買ってよかったキャンプ用品「インフレーターマット」

更に引き続きキャンプネタです。 ゆるキャン歴20年の我が家ですが、基本キャンプの道具類はリーズナブルなものばかりです。 その中でただひとつ、分不相応に高価なもの、それが寝袋の下に敷くマットです。キャンプでのいろんな不便はむしろレジャーとして楽…

キャンプでコーヒー豆の焙煎に挑戦

引き続きキャンプネタです。今回のキャンプの目的のメインイベントのひとつは、「コーヒーの焙煎」でした。息子からの一年間の母の日のプレゼントがなぜかアウトドア用のコーヒーミルとコーヒーの「生豆」。これではまるで、「キャンプ行くんやろ」と言わん…

1年半も前に買ったテント「アーストリッパー2.0」を初めて設営してみました

コロナ前から家族キャンプは楽しんできましたが、キャンプ自体はたま~に行く程度の初心者です。一人息子が独立して家を出たのを機に、夫婦ふたりで使えるミニマムなテントをと1年半も前に買ったものがあったのですが、その後ずっと色々あってキャンプに行け…