なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

1年半も前に買ったテント「アーストリッパー2.0」を初めて設営してみました

コロナ前から家族キャンプは楽しんできましたが、キャンプ自体はたま~に行く程度の初心者です。

一人息子が独立して家を出たのを機に、夫婦ふたりで使えるミニマムなテントをと1年半も前に買ったものがあったのですが、その後ずっと色々あってキャンプに行けず、先日やっと行くことができました。

新しいテントはホールアース(Whole Earth)の「アーストリッパー2.0」です。設営が簡単で高機能な満足度の高いテントでしたので、我が家のようなゆるキャン族にはちょうどいいテントだと思います。


前に使っていたテントは4人くらい余裕で寝られるサイズのシンプルなドームテントでしたが、二人では大きすぎるのと、生地もだいぶ劣化が進んできたので、この際買い替えようということになりました。

「アーストリッパー2.0」は基本ポール3本で組み立てるシンプルなテントで、フライシートの後ろ半分スペースにインナーテントを吊り下げて取り付けるタイプです。

前半分は前室として使えますし、前室の出入り口をポールを立てるとタープとして広げることもできます。

フライシートを広げたところです。

今回初めての設営なので、けっこう時間がかかりました。まず、防水シートの上にフライシートを広げてみます。わかりにくいですが、手前左に水色のロゴがある方が前になります。メインポールの差し込み口が青い方が前です。

メインポールを2本セットしました。このあとサブポールを横にセットします。

X型に2本のメインポールを差し込みました。ポールは前が青、後ろが青いマークが付いていて、差し込む方向を間違えることはありません。

2人がかりで立ち上げました!

もう一本横を通す位置に真ん中を通るサブポールを差し込みます。この3本のポールでドームを起こす構造です。

テントを立ち上げて裾のピンに差し込んで固定し、全てのフックをポールにつけていきます。

入り口の上がまだふにゃふにゃしていますが、ここには後ほどフロントポールを1本取り付けることでしっかりします。

立ち上がったフライシートはまだ地面に固定されていませんので、設置したい場所を決めて四つ角に地面にペグを打って固定しました。

 

次にインナーテントの取り付けです。すでにフライシートがしっかり立ち上がっていますので、内部に吊り下げていくだけで、これは説明書なしでも感覚的に取り付けていくことができます。

インナーテントを広げたところ。

広げた写真がこちらですが、ちょっとわかりにくいですかね。青いロゴマークが右手前にくる位置で、天井のフックを付けたら奥のフックから順に全て固定します。

インナーテントの4隅をフライシートのペグダウンしたポイントにセットし、フライシートをロープで数か所ペグダウンして完成です。

完成です!

フライシートの入り口の部分をポールを立ててタープにしました。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、入り口は網のシートと2重になっていますので、網は防虫のため閉めて、外側シートだけをタープ利用しています。

 

このテント「アースストリッパー2.0」の総合的な感想ですが、2,3年に一度程度しかキャンプに行かない私たちですが初めての設営でももたつくことなく完成させることができました。

テント設営にかかった時間は1時間ほどです。これは初めてだったことと、今回のキャンプサイトの地面が硬めで石が多かったのでペグダウンに非常に手間取ったためで、テント設営自体には感覚的には2~30分で十分だと思います。

 

居室スペースも二人寝るのに狭すぎるということはありませんでした。

前室のスペースがたっぷりあるので夜中の雨や夜露に濡れたくない荷物は前室内に収納できます。またこうしておくと最近話題になっている盗難防止にも役立ちそうです。

 

タープを貼っていれば、急な雨でも安心です。タープだけで設営することを思うとテント一体型はとても便利だと思いました。

 

ということで総合的に、私たちには非常に満足のいくテントでした。

もしデメリットがあるとすれば、フライシート立ち上げの際にまだコツがつかめないのでふたりいれば難なくできますがひとりで設営するのは少しもたつくかもしれません。

特に、フロントポールの差し込みにはかなりの力が必要でした。ふたりがかりでなんとかできましたが、私一人ではできないと思います。男性であれば問題ないかと思います。

全重量は7.5Kg。収納もバッグの幅に合わせてラフにたたんでもたいてい収まりますので、撤収にもそれほどストレスがありません。

 

これからは夜寒くなるので今回のキャンプは年内最後になりそうです。冬用の寝袋を持っていないので、私たちは春と秋専門のゆる~いキャンパーです。(夏も暑すぎて無理。。。)

今日はホールアース(Whole Earth)の「アーストリッパー2.0」の設営方法と感想をお伝えしました。。!