なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

体育は苦手でも運動は楽しい!

スポーツの秋ですね。

皆さんスポーツは得意ですか?

私は子供の頃からスポーツは苦手でした。

両親共にスポーツが得意で、知り合ったきっかけも会社のバレーボール同好会、テニスコートの恋ならぬ「バレーコートの恋」です。

父はバレーボール以外にもテニス、スキューバダイビング、スキー、ゴルフ、ヨットとスポーツが大好き、母もママさんバレーをけっこうガチで長いことやっていました。

こんな両親にも関わらず私はスポーツ全般が大の苦手。運動会で行進すれば右手右足が同時に出るくらいのどんくささ。

特に球技が苦手で体育の試合形式の授業ではサッカーやバスケならボールに触れないし、バレーならスパイクで狙われるやつです。

学校時代って全般的にスポーツが得意な人のヒエラルキー高めって雰囲気があるので、若干残念な子供でした。

長じて出会ったのが「乗馬」です。35歳で始めて20年近くやりました。
乗馬がスポーツか、というと、強い筋力や優れた持久力などは必要ありませんが、バランス力が必要なれっきとしたスポーツです。


ですが、皆さんが抱くイメージ通りスポーツっぽさがあまりないので、私でも運動音痴を気にせずにすんなり始められたのだと思います。

やってみれば乗馬は自分に合っていたようで、けっこう上達しました。
上達すると楽しいもので、「ひょっとして私スポーツ苦手なわけではなかったのかも」と密かに思うようになりました。

子供時代の体育の苦手意識で「自分は運動音痴だ」と思い込んでいたのですね。

今は乗馬は健康上の理由で卒業しましたが、その後はウォーキングや水泳、コロナで中断してしまいましたがボルダリングも楽しんでいます。

今思えば学校の体育は目標が高すぎたように感じます。
球技の試合が成立しなくても、100メートルを8秒台前半で走れなくても、身体を使って楽しむことを教えてくれればそれでよかったんじゃないでしょうか。

身体を動かすことは、心身ともにメリットが多いです。

全ての人が、子供の頃から各自に合ったスポーツと向き合え、「スポーツって楽しい!」と思えるようになるといいですね。