なこのすけらいふ

体験したこと、感じたこと、考えたこと

本サイトのコンテンツにはプロモーションを含みます

父、84歳の誕生日

昨日は実家の父の84歳の誕生日会を、私と連れ合い、妹と母とで焼肉でお祝いしました。

84歳といえば、男性の平均寿命は超えています。

連れ合いの母も一昨年老衰で亡くなりましたし、我々親の世代もそろそろお迎えのくる世代になりました。

親しい友人の中には、両親とも見送った人、今まさに90代の母親の介護をしている人と様々です。

私の両親はまだ自立して生活ができていますが、84歳の父のこの頃の悩みは「同級生が半分以上、亡くなったか認知症になった」ということです。

寂しさと、自分もいずれ、という恐れが同時に来ているのでしょう。

どの世代の悩みも「その年になってみないとわからない」ものです。

昔、母方の祖母と同居しているときに、祖母が初めて家の中で粗相してしまったことがありました。

ちょうどそばにいた私がお世話をしようとしたら、泣きながら「ほっといて!」と拒まれたことがあります。

「あんたもこの歳にならんとわからんのや!」と。

確かに、『その歳』にならないと、本人の心情は正確にはわからないです。誰しも他人になりかわることはできないですから。

でも、「わかろうとする努力は必要なのではと思います。

父は昔から口癖のようにこう言います。

「子供叱るな来た道だ。年寄り笑うな行く道だ。」

自分もいずれ向かう道へ、できるだけソフトにランディングできればいいなぁ、と思っています。